鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

紫紺石けん

2010年06月07日

紫紺石けんは、漬ける量やレシピによって色の出具合がさまざまなのは
前もって学習してましたが・・・

実践はこんなんでした

紫紺石けん

紫紺を漬け込んだオイルの色はこんな紅色!きれいですね~

紫紺石けん

苛性ソーダを投入後、みごとなブルーに変化!
鮮やかに変化する色の変化が理科!って感じでおもしろかった♪

マロウティーにレモン汁たらす逆バージョンみたいな感じ

紫紺石けん

型出し直後は鮮やかなパープル!
実はトップにホワイトカオリンを混ぜて二層にしてるの(わかんねぇ~)
オーブンの発酵モードで約3時間保温したせいか
所々ジェル?
紫紺石けん

薄い色が混じってる感じをイメージしてたんだけど
言わなきゃわからないわ(汗)

トップのアクセントに麦わら菊をトッピングしてみました♪

1日置いてのカットですが
鮮やかなパープル色が薄くなってるみたい


同じカテゴリー(手作り石けん)の記事画像
夜桜~♪
心があたたかくなる石けん
あるのとないのでは・・・
アロエベラソープ
春らしくなかった石けん・・・
カモミール石けん
同じカテゴリー(手作り石けん)の記事
 アロエづくしな石けん (2012-01-18 14:50)
 スィートアーモンドソープ (2012-01-14 12:30)
 Tsubaki Soap (2012-01-12 09:33)
 夜桜~♪ (2011-04-13 18:21)
 心があたたかくなる石けん (2011-04-04 00:40)
 あるのとないのでは・・・ (2011-03-03 15:19)

Posted by キャン姫 at 08:55
Comments(0)手作り石けん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
紫紺石けん
    コメント(0)